気になってしかたなかった大原港「鯵喰わせのヒラマサ!」 夏休みの最終日にトライしてきました。 夜8時まで好釣果となっている外川のヒラメと天秤。。悩みました・・・・・・ やっぱり食べたいのはヒラマサorカンパチ!ってことで出陣。。 3時半、乗船6名が港に揃うと船頭から2つ指示が出る 一つは、「片舷流しで操船するから全員右舷に集合して!」 ※私は、舳先に移動。 もう一つは、「竿は2本出して! 1本は胴付き仕掛け! もう1本はフカセ仕掛け!にして。。」 ※私は、カッタクリでカンパチのガツン!を楽しみにしていたいので、 フカセ仕掛け1本でトライ! そもそも竿2本なんて持って来てないよ! (船頭さんからは「潮が澄んでるのでカッタクリじゃ獲れないよ! それに活餌には勝てないから」と冷たい一言。 でも私にも予定があるので・・・) 出船後、堤防を右に巻いてすぐのポイントで餌となる鯵釣りスタート。 二流し目から入れ掛りで餌の調達は15分で完了。 (しかし、5,6回の投入で2,30匹釣れちゃうのに、小あじ釣り船が成立する理由が解らない??) 全員の鯵を生簀に集め沖へ 右舷には11本の竿が並び、全員静かに竿先を見つめるが、私は左舷で1人カッタクリを始める。 1時間経過しても船中沈黙が続き、暇な竿組みがカッタクリの見学に来る。 「どんなバケなの?」なって質問に仕掛けを上げて見せていると、見学者の置きっぱなしの胴付き仕掛けが、海中に突っ込み慌てて皆さん自席へ・・・ (おいおいそりゃないよ。船頭が言う活餌が有利とはこうゆうことだったのか?) 2k級と1k級のカンパチが無事獲り込まれる。。。。。。 結局これが本日のクライマックスでした。。(6時の出来事ですから、残り5時間半は暇丸出しでした。) 船中6人の釣果は、カンパチx2、ヒラメx1。 私の釣果は、宿の残念賞(定番の鯵のひらき)。 青物狙いは、やっぱり厳しいですね。! 胴付き仕掛けの方がヒラメの可能性もあり有利なように見ましたが、ヒラマサが居ればフカセの方が有利とのこと・・・・(本日、フカセ仕掛けは当たり0) しかし、私の3mm径1mのクッションゴムは、今回も伸びずじまい・・・(4年目かな?まったく、役にたたない) |