直線上に配置

釣行アルバム

2013年7月13日の釣行報告

くそ熱い日の連続で「ぐったり・・」
釣りに行く気力も無かったのですが、気が付けば7月。
昨年も行けなかったイサキ・・
 行くんなら今か?ってことで大原沖に行ってきました。

「連休で混むかも?」の釣り具や予想も有りましたが、釣友S氏と出陣を決める。

イサキ用のリールが老朽で廃棄したままだったので新調。
糸は古いリールから転用といい加減な品ぞろえで準備完了。

船は10名の釣り人を乗せ、濃霧の沖を航行。 「寒い!」
カッパを着込んでも寒い。

濃霧でどこまで行ったのか不明ですが、5時半に釣り開始。
水深34m。棚24m。

何時もの事ですが長ハリスに苦戦し第一投!
「え?・・・」
落ちていくハリスを見るとメートル表示が無い。
セットした糸は旧式の5mマーク仕様であったことに今気が付く。
 釣りに情熱を失っている自分に反省。。

何投かは我慢し使ってみるが、流石にどこ釣ってるのか解んない。
早々に新品リールを諦め、S氏の新品リールを借用し参戦。・・・・

やっと攻める棚を理解する釣りができるようになり、安心感を取り戻す。
しかし・・・
イカ単を付ける私には馬の連続で樽に魚が入らない。

中乗りさんにカラー針の船宿仕掛けを頂きイカ単なしで攻めると、やっとこイサキが上がりだす。
 カラー針の仕掛けですが、船宿では400円で販売。
 釣り具屋では490円とかで販売している。なぜ?

その後は長ハリスに苦戦しながら徐々に数を伸ばし、最近見ない大原サイズもGet!し気分良し。

ミストを浴びながら、ビールを飲み、軽井沢の様な沖での避暑を満喫。
港に戻ると猛暑が待っていました。

私の釣果はイサキ16匹、花鯛、馬。
 裾の釣果でしたが久し振りの釣りを楽しむことができました。

イサキの抱卵状況ですが、確実に例年より遅い様子。
特に白子はまだまだこれからの状況。
今年は7月末まで真子・白子が楽しめそうですよ!

獲物は、刺身・塩焼き・オイル焼きで楽しみ、両親へも旬を楽しんでもらいました。





直線上に配置
釣行アルバムTOPへ
Next
釣行アルバムTOPへ